【ノートパソコン】どこで買うのがお手頃?Amazonタイムセールはいまいち?Hpのコスパがいい?

家電製品

359: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 15:10:15.76 ID:rhKsilYr
例のノート、レビューも悪くないね
https://www.pcworld.com/article/1442835/acer-swift-edge-review.html

軽い分ちょっと剛性低いみたいだけど
これはもう軽さとのトレードオフだから仕方ないか

あとは英語キーボードってどうなんたろ?
やっぱり使いづらい?

360: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 15:23:47.70 ID:hM0OU3pf
プログラミングをしない人だと、@と「」が違ったり()がずれるぐらいの差じゃないかな?
それすらあんまり使わない人もいるだろう
362: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 15:57:08.78 ID:rhKsilYr
キー配置見てみたらスペースの隣がaltなんだな
今macみたいに変換、無変換キーを半角、全角キーに変えて使ってるから使いづらくなるな…
363: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 15:57:45.23 ID:8wwqHtgE
英語キーボード使ってるがエンターが小さくてその上に/があるで想像以上に使いにくいぞ
色々記号の位置も違うしな
364: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 16:02:41.58 ID:fIk0B6n4
US配列系統はアプリキーがない
毎回右Ctrlをそれに書き換えてるわ
366: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 16:35:10.01 ID:tb4WCGOh
英語キーボード思ったより使いにくい
367: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 18:28:26.39 ID:0vRjL8kz
US配列しか使ってないがなんの不便もないしむしろJIS配列が使いづらい
慣れの問題だろ
370: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 18:36:56.90 ID:gZOd6t7s
リーベイツ20とアメックスの還元合わせると10万のパソコンが65000円になるのいいな
アメックスなんて持ってないけど
382: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 23:06:36.75 ID:EJWdlK+M
>>370
プロパーだけか
流石に持ってないや
375: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 21:15:49.64 ID:qNvb/XUi
HDDにしてもリカバリ失敗しまくるのはどっか壊れてるだろ
376: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 21:28:37.27 ID:EEMVh6TV
比較的新しいモデルだし不良ならメーカーのサポート行きだろ
それを値の付かないリサイクルショップ?に売るってことは何かある
378: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 21:40:14.21 ID:IMvvHnuw
100回以上OSインストールした経験あるけどリカバリに失敗する原因のほとんどはメディアの作成に失敗してるパターンだからな

ちゃんと作り直せば失敗せず最後までいく

380: 5chまとめ速報 2023/01/30(月) 22:12:17.58 ID:3AqwtBX3
>>378
リカバリ付属してる気配ないし本体でのリカバリ失敗してそう
HDDの不調ならいいけど他が原因だと悲惨
385: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 00:52:06.73 ID:2YqwJoXR
Acerのええやん
でもメモリ最大16か…割高でも32のも出してくれんかな
386: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 05:36:45.37 ID:iBJinbI0
台湾攻められたら会社なくなりそうで怖いです><
387: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 06:31:24.27 ID:FjMr47tF
楽天で5万で買った企業OEM中古FMV2年でSSD壊れたわ糞が
USBにLinuxbootつくったが2.0でおせーし
悪評付けようにも撤退してるし
388: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 07:59:18.11 ID:rcyuxK8+
新品で20000円で買ったタブレットPCにUSBブートのLINUX MINTを入れているけどらくサクです
800: 5chまとめ速報 2023/02/08(水) 07:27:07.96 ID:zP7FJnK0
>>388
亀ですまんがやはり3.0?
USBssdブートとかどうなんだろう
389: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 08:35:07.57 ID:Es7NJhHe
ヤフオクのって結局どうなったん?
俺は5625Uを6万ちょいで買ったから見向きもしなかった
390: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 09:15:59.34 ID:+sQe4Iyp
だれも見てない
391: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 14:25:02.73 ID:QFug4m2n
25000円で送料2000円以下と考えて27000円でフィニッシュ
393: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 15:09:50.61 ID:OTtyLWJE
>>391
中身がまとも(カタログ通り)ならお買い得だね

ディスプレイが本体から生えてるから、本体が相当重たいか、本体を固定しないとディスプレイコケるよな?と思ったけどどういう仕組みなんだろ

399: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 17:31:14.02 ID:weeo4Ub2
>>391
税別かつ送料4500とかのぼったくり金額書いてあったような気がする
SSDモデルの動作品が四万とかで取引されてるしジャンクと考えたら高い
403: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:34:58.69 ID:QFug4m2n
>>399
今見たら送料全国一律2500円やったで
406: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:39:27.09 ID:weeo4Ub2
>>403
2500だったか
それでも実費送料の2倍は取ってるな
392: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 15:05:38.88 ID:iQTBcT0q
誰が考えたの?
394: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 16:31:42.67 ID:v3w/kelt
台座の中身は電源しかないぞ
PC部品はモニター裏に全て詰まってる
395: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 16:50:32.74 ID:CgbJvSWH
ゲームチェンジャーが来たな

デル、第13世代Coreで16:10液晶搭載の個人向けノート「Inspiron」 – PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1474474.html

396: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 17:11:59.12 ID:sBV3zQxX
>>395
この前のacerのとどっちがええんや
最軽じゃなくていいならこっちでええんか?
401: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:27:43.90 ID:gp9DXtD5
>>395
13.3以外はFHDだし高すぎるな
405: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:38:34.35 ID:CgbJvSWH
>>397
>>401
ノートはフルHDで十分
4K欲しかったら4Kモニター買いなさい
402: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:32:22.62 ID:oI+yvC3f
>>395
12世代intelのinspironも空気やったしこれも空気
411: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 20:49:13.88 ID:W/Jd0RMh
>>395
13,14,16インチまで全部メモリオンボードかよ
終わったなinspiron
412: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:01:27.22 ID:h1tjTVPV
>>411
オンボwwwwww
423: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 07:07:23.84 ID:bJchx+tu
>>395
何でオンボードのスロット無しにしたんだ、結構な強みをぶん投げるとは
397: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 17:12:38.13 ID:sBV3zQxX
あ、フルHDか
見てなかったわ
398: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 17:29:10.54
13世代積んだだけの普通のPC紹介されてもな

エイサーは16インチ有機ELの4k+で13.3インチ並みに軽くて薄いってのが最高にクールなわけで

400: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:02:55.31 ID:yxr/2Uvl
>>398
chatgptに訳してもらったステマとかかな
404: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:37:01.95 ID:CgbJvSWH
>>398
高いし4Kなんて要らんやん
それより1時間で8割充電は驚異的だわ
418: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 22:43:28.77 ID:SKAuXj9y
>>398
この軽さなら余裕で持ち運べるからな
10万くらいなら出せる
407: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 18:41:58.26 ID:GDJ7vQfi
inspiron13とxps13の違いがわからん
どうせならxps買うよね
408: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 19:57:54.05 ID:mqGKJXfu
XPS13はフラッグシップノートなので価格帯的にスレチ。
409: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 20:19:26.39 ID:5HXIlTOH
オレはノートに4K+に一票。
これがわからないセンスのイモはショボイ画面で喜んどけ
410: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 20:41:39.84 ID:R9bqLfYf
13.3で4k以上とか潰れて見れんし外部モニターでいいだろ
413: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:02:10.23 ID:5HXIlTOH
4K+の良さがわからんヤツは自分だけFHDで満足しとけばよくて、他人様にごちゃごちゃ言うなよ、イモなんだから
イモというより、画面がよく見えないジジイか。ジジイじゃしゃあないな
414: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:05:10.16 ID:Tr4WQwd1
43インチ4Kでも文字が小さく感じるわ🥺
415: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:05:31.75 ID:2YqwJoXR
まあ人によって2500でも3000でも見やすいサイズに調整して使えばいいと思うが、
正直FHDはいい加減狭いんだよな
416: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:26:40.57 ID:bynpAA7J
4kだとスケーリングできれいに見えるのは魅力よね
スケーリングにあわせたソフトやページならいいけど、無惨に崩れるのも少なからずあるのがねぇ…
417: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 21:43:12.59 ID:iBJinbI0
次スレにメモリオンボ禁止って書いとけ
419: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 23:46:03.38 ID:nEm3nRkR
スレチな質問で恐縮なのだがみんなはSSDの最適化やってるの?
420: 5chまとめ速報 2023/01/31(火) 23:49:59.69 ID:moQymCuu
Windowsが定期的にTrimしてるから最適化は要らないと思う
421: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 00:22:22.10 ID:hYoo8yQo
やらない方がいい
やるならいっそ新しいSSDにコピー移行するべき
422: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 00:32:26.17 ID:3fj1RvqT
リーベイツは結局買う物が無くて終わってしまったわ
425: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 07:10:55.84 ID:bJchx+tu
このスレlenovoばっかで酷いなって思ってたのに遂にエイサーとか言っててやば過ぎる
428: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 07:40:26.40 ID:4Km7caQu
acerはAS1410のときにはお世話になったがなぁ
429: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 07:49:47.67 ID:A8lXId5x
>>428
なかーま
430: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 08:26:58.17 ID:O8nI7Zi0
1410まだ動作するし頑丈だ
431: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 08:30:49.81 ID:A8lXId5x
1410はSSDに換装したらWEBとかめっちゃ快適
ただバッテリは死んだので外してる
439: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 11:24:59.37 ID:yPawsj+U
>>431
セールだからとATOM買った俺涙目
432: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 08:48:19.93 ID:VhC7/Drv
オンボードでメモリスロット無しって・・・
こりゃ何かの罰ゲームか!?・・・・こりゃ本格的に使い捨てみたいになってきたね。
434: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 08:57:41.79 ID:nMab9kPP
16GBあれば充分だろ
それ以上欲しければ32GBモデルを買いな
435: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 09:36:57.35 ID:l35S49qE
スレタイの低価格の基準が違うからね
事細かくスレ分けしたら過疎ること必須だしね
436: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 10:48:07.41 ID:HM7YlUOM
lenovoばっかで酷い(lenovoからの書き込み)
437: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 11:16:14.12 ID:GvpycjTC
何で安くもないacerを急にこれでもかとベタ褒めしてんだろと思ってたけど、ステマ工作員が連投してたのかよ
440: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 12:06:08.95 ID:PwrI55Ze
omen16また安くならないかなぁ

17出て型落ちになってるしなんかセールしてくれんかね

441: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 12:59:24.31 ID:51ufy1r5
激安がなくなった結果、高級ノートの話題しかなくなった
442: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 13:42:20.35 ID:a0KjZXMW
ならメーカースレでやればいいやん
443: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 17:49:34.37 ID:2IFxKxus
エイサーホイサーってスレ昔あったよな
444: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 22:07:13.00 ID:PlQfsBKZ
16インチ以上理想17インチのノートで
格安なのある?
445: 5chまとめ速報 2023/02/01(水) 22:14:04.51 ID:UKOLB9CO
Inspiron16のRyzenモデルを今のうちに買っとけば
次世代はintelシリーズのようにメモリオンボードになってしまうと思うし
451: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 10:18:35.07 ID:tQspjpi7
うおおおお尼でノート激安セールやで!
452: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 10:59:21.41 ID:Re5Lp/vJ
5万円台まで全てTNだな
はい解散
453: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 11:19:56.33 ID:Gx+cSToJ
引けるのは液晶部品しかないもの
455: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 11:41:23.69 ID:8e+t084u
今、全品チェックしました。ロクな出品ないです。
見るだけ時間の無駄
456: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 12:45:53.17 ID:G7Gxw3/7
デスクトップへの回帰
458: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 14:17:49.92 ID:6AC9o4+a
Amazonタイムセールでお買い得品はM2 MacBook Airの20%オフぐらいかと。
460: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 15:29:30.18 ID:KBlPgnLI
Macは2015年に買ったAmazonの10万円iMac以来だわ
463: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 18:19:21.00 ID:Re5Lp/vJ
インテル入ってない
464: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 18:35:46.39 ID:RB55Upyy
インテル入ってない時点でAppleとは絶交した
でも他にまともそうな所がない
465: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 18:45:36.98 ID:fQQD2uWc
5625Uがコスパ最高すぎてな
Mシリーズとかどうでもいいっすわ
466: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:02:15.31 ID:TtB1l1R5
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001454174/

\77,770

どう? どう?

472: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:48:17.31 ID:KVlLOk5F
>>466
Dell Dell Inspiron 14 5425 Ryzen 5 5625U,8GB,256GB SSD,14インチFHD+が
Amazonタイムセールで78,800円なのでHP 15sはコスパヨシ!
487: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 10:22:57.46 ID:hgJR4XPx
今買うなら>>466でいいのかな
467: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:27:21.27
こっちのがええんちゃうか
https://sp.nttxstore.jp/_II_LV16360115
これを
https://nttxstore.jp/_RH_3686
これでかうんや
20%還元やで
469: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:44:05.86 ID:KVlLOk5F
>>467
TN液晶をオススメしない。
470: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:47:25.51
>>469
https://sp.nttxstore.jp/_II_HP16308358

こういうのが好きなんやろ?
いけずやな

473: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:49:24.66 ID:KVlLOk5F
>>470
×Celeronをオススメしない
×メモリ4GBをオススメしない
471: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:48:06.23 ID:hGE8TGia
>>467
期間用途限定ポイントというのがなぁ
468: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:42:13.14 ID:FDFgxf5B
dポイント貰うにはdカードいるんじゃないの?
474: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 19:51:41.58
>>468
dアカウント作って、d払いの支払いをdカード以外にすれば付くはずやで
まあわいは茸20年以上でdカードゴールドオーナーだからほんとに付くかはしらんけどw
475: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 20:27:55.41 ID:7vpZPdHk
画面縦を優先するとデルにしたくなる
476: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 20:45:47.98 ID:rEAEfVmE
dカードが無いなら残高チャージしないと対象外になるで
477: 5chまとめ速報 2023/02/02(木) 21:23:15.09 ID:jy0MnniQ
Inspironってsシリーズと同じ立ち位置なのか?
pavilionと一緒だと思ってたわ
478: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 00:36:28.49 ID:3sJ4TF7q
Inspironでも3000と5000もあるやん
479: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 01:27:12.11 ID:FDtUzcrX
もうむかつくから価格comモデル買った
Lenovo安売りもうダメダは
480: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 04:20:43.87 ID:GLLejvL/
inspiron16は意外に音がいいんだよね
画面サイズもちょっと便利で良かったけどオンボスロ無しは選択肢にならんなぁ
481: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 05:48:52.87 ID:kZfzAn94
16は上面スピーカーだからな
底面スピーカーとは聴こえ方が全く違う
482: 5chまとめ速報 2023/02/03(金) 06:01:52.52 ID:iBp9S78h
Inspiron16、タッチパッド下部の左右のクリックが端の方だと押せなくて
中央寄りの位置をクリックしないといけないとレビューにあったが本当なのかな
504: 5chまとめ速報 2023/02/04(土) 01:36:09.44 ID:t0ZHpz0J
>>482
ジェスチャー使うとクリックなんて一切使わなくなる
614: 5chまとめ速報 2023/02/05(日) 01:48:11.09 ID:vDTCm5Uj
>>482-483
情報ありがとう
しばらく情報収集してなかったので知らなかったわ

>>504
ジェスチャーは左クリックの押しっぱなしが自分には難しかった
androidスマホは今も ◀ ● ■ でそもそもジェスチャーが苦手
使い慣れてる人羨ましいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました