2: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 10:42:35.35 ID:emH9k9oV0
S7maxV ultraに
スマート自動ゴミ収集ドックフィルターセット
HCTZ17RR
って取り付けられる?
紙パックのランニングコスト地味にストレスなんだが
4: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 10:51:44.22 ID:cCUlTQTf0
>>2
紙パック無しでも使えるゴミタワーは、サイクロンタワーのS7+とS7maxvPlusのみ。そのフィルターはサイクロンタワー専用なので、Ultraには付けられない。
5: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 10:53:21.07 ID:emH9k9oV0
>>4
間違って買うところだった。ありがとうございます
3: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 10:43:39.26 ID:Nkollijj0
AmazonのT8、電動モップがプレゼント品と書いてあるのに、一緒にカートに入れても安くならん。
カメラいらんけど、T8 AIVIを買うか。
7: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 11:32:20.21 ID:GusxXiEz0
一回タイムセールにクーポン付いて4万円になったよな
あれはやはりミスだったんだろうか
9: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 13:44:15.16 ID:+O0EjsIW0
S7+とS7 MaxV Plusの違いって過去のスレにレスありますか?
10: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 14:17:35.55 ID:nQSqubj2a
52: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 17:23:48.01 ID:7NVtll7u0
>>10
おお!!
助かります!ありがとー
11: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 15:37:29.91 ID:dwXLJlrQ0
さっきヤマダでロボロックどれ買うか熟考してた
Q7にしようかと
s7ばかりでq7あんまりこのスレじゃ話題にあがらないけど悪くないよね?
12: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 16:03:26.32 ID:wDYWcL/UH
>>11
Q7はロボロックの売りとも言える電動モップとモップリフトアップが無いのと、水タンクとダストケースが一体型なのがね。Q7はS7から大幅に機能を省いた廉価モデルの位置づけなのに、実売価格はS7よりも高いというのもあって、正直全くおすすめできない。
Q7のゴミタワーモデル付きもサイクロンじゃなくなって、紙パック必須の普通の廉価ゴミタワーになった。
15: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 18:08:18.25 ID:1NhkrlshM
>>12
レスありがとございます!
そうなんですね
吸引力が上だったんであやうくQ買うとこだったわ
13: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 17:02:43.07 ID:/MEsKZwC0
z10proとl10proの違いってタワーとモップ以外なんか明確な技術の差ある?
18: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 21:00:36.31 ID:btehGyhZ0NEWYEAR
>>13
タワーへのゴミ吸引口が本体底にある影響で、Z10はL10よりフローリングの吸引が少々弱いと海外の検証動画では結構言われてたけど、水拭きもするならあまり気にしなくていいと思う。
66: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 11:38:57.58 ID:X+elIF0j0
>>13
タワーへの吸引のための機構のせいで、吸引力が劣るみたいな話があったと思う
せっかくダストボックスが常に空の状態に出来ても、元々の吸引力が低いと意味ないし
昔ダイソンが「吸引力が(低いまま)変わらないただ一つの掃除機」と揶揄されてたのを思い出した
しかもこの場合、頻繁に捨てると紙パックのコストが嵩む、みたいなデメリットも無いし
特別毛が抜けやすいペットが居るとかじゃなければl10proでいいんじゃねって気がする
14: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 17:57:53.59 ID:vDSosRnHM
・ゴミ吸引と濡れ拭きを同じ日の別タイミングで行える
・上記をスケジュールなりタイマーなりで設定できる
・雑巾の自動洗浄
これを叶えられる機種をご存知でしたら教え手ください
16: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 18:50:07.68 ID:btehGyhZ0
>>14
少なくともロボロックS7maxvUltraは可能。
エコバックスX1omniもたぶんできるんじゃないかな。
17: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 20:02:27.47 ID:+yW+1PCcd
N8+とZ10Proって性能的にどう違うんだろ?
バッテリー大きいとか吸引力の違いくらいですかね
19: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 21:23:44.55 ID:o08PJ+W80
特選タイムセール: 【Amazon限定モデル】ECOVACS DEEBOT N7
ってL10Pro買うより良いんじゃないの?
20: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 22:35:33.88 ID:+4fuNzfZ0
>>19
L10proとそっくり
22: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 23:19:39.31 ID:cCUlTQTf0
>>19
L10proも初期不良や短期間での故障が目立ち交換返品の手間がリスクではあるけど、エコバN7はマップ破損からの再マッピングとか帰還失敗が個体不良でなく正常品として割と起きるようなのでやめといたほうが良いと思う。
27: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 06:56:33.65 ID:Zvv8wuhO0
>>19
2クラス違う
LDSはエコバックスの前世代(いいか悪いかは知らないが)だし当然障害物回避のd-tofもない
バッテリーケチって3200mAhだし何の特徴もない、はっきりいってエコバックスの価格オリエンテッドな普及モデル
L10proおろかD9にも劣る
今となっては少なくとも2万円代前半、2万円割れなら購入対象という商品だな
21: 5chまとめ速報 2023/01/03(火) 23:02:19.62 ID:+yW+1PCcd
n7って物回避してくれるの?
23: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 00:35:17.70 ID:W0TUj4VB0
話題にならないけどILIFEのA10 2.8万ってどうなの?
30: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 08:44:41.94 ID:8alK/aWDa
>>23
今A9使ってて買い替えの検討でL10proの値段とにらめっこ中
A9は3年間毎日リビング20畳掃除させてて若干バッテリーがヘバッてきた感がある
毛ブラシだと妻の髪の毛が絡まるのでゴムブラシがついてるのが個人的には評価高い
39: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:55:06.32 ID:W0TUj4VB0
>>30
とりあえず問題なく使えるのが分かって助かった
水拭きいらないから少し高いけどバッテリー容量の多いAnkerのX8も検討中
なんかおすすあったら教えてクレメンス
24: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 00:49:11.66 ID:mNJooHX/0
多分コピー製品でアマゾンレビュー読む限りは使えそう。
同じような製品買ったけど、普通に使えてる。
変な名前多いから自己責任で。
話変わるがブラックフライデーくらいにロボット掃除機買ったんだが、もう今の方が安いな。
ロボット掃除機安くなり過ぎてて高いの買うだけ無駄だと思う。
25: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 01:50:40.37 ID:zkjbbOhM0
s7+が8.5万の1万ポイントってお得??
26: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 01:51:28.68 ID:zkjbbOhM0
>>25
ちなみに5年保証付きっぽい
28: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 07:19:58.06 ID:D8LpdvKP0
バッテリー容量が5200mAhと3200mAhでは全然違うよ
3200mAhの機種は大体2年前後でバッテリーが劣化するという報告が多数
一方5200mAhの機種は5年以上使っている人もいるようだから
29: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 08:29:51.43 ID:kXdIeZ08d
L10PRO結局セールは無しか
31: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 11:21:35.03 ID:6LqCdO3O0
AmazonでS7プラスセールしてるけどこれってヤマダでセールしてる時と同じ価格?84kくらい
36: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:41:11.60 ID:g1lw19qCa
>>31
amazonのも正規品でヤマダと同じ価格だけど、出品者のロボロックジャパンダイレクトは保証が1年のみで独自の長期保証が付かないので、ヤマダがおすすめ。
32: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 11:36:59.42 ID:vXcxgJ9gd
エコバッグスのT9が公式4.6万、T8がAmazonで実質3.6万
公式は福袋付いてたりするけど機能的にはこの価格差払う価値あるんでしょうか
微妙?
33: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:30:01.28 ID:g1lw19qCa
>>32
T9は電動モップが標準装備なので、それが要るか要らないかで決めていいんじゃない。ちなみにT8も別売の電動モップモジュール(確か8千円ちょい)を買えば電動モップになる。
34: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:39:04.40 ID:vXcxgJ9gd
>>33
T8の電動モップは無料で付いてくるらしいです。
機能的には差は無いと考えていいでしょうか?
38: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:54:46.45 ID:g1lw19qCa
40: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 13:11:11.12 ID:vXcxgJ9gd
>>38
ありがとうございます。
回避性能とかはそんなに変わりなさそうですね。
T8にしようと思います。
本当はL10PRO狙ってましたが安売りされず断念です…
35: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:39:26.74 ID:mNlpZI5Hr
T9の優位点は電動モップだな
芳香剤機能とかはまあいらんだろうし水拭き能力を求めるかどうか
37: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 12:51:13.63 ID:vXcxgJ9gd
>>35
ありがとうございます。
電動モップはそんなに使わないと思います。
マッピングとか障害物の検知能力に違いが無ければT8にしたいと思います。
41: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 13:25:46.18 ID:vXcxgJ9gd
と思ったらT8AIVIが34800円で売ってたのでそっちにします。
5年長期保証入れて37000円以下
42: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 13:40:20.81 ID:sMDSkUlk0
AIVIってtofじゃなく単眼カメラ障害物回避じゃなかったっけ
43: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 13:51:00.69 ID:vXcxgJ9gd
あれ、もしかしてt8無印の方がいいのだろうか
46: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 14:51:52.08 ID:sMDSkUlk0
51: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 15:44:40.14 ID:vXcxgJ9gd
>>46
普通のT8が良さそうですね
ありがとうございます。
44: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 14:25:02.33 ID:a+0elyVya
ロボ掃除機購入検討してます。
過去スレからみてたら、本国に送るどうこう言う人もいるし、データをローカルではなくサーバーに送信した状態で自分の位置とか、掃除済箇所とかを把握してそうなのですが、
オフラインで使用すると、ランダム機と同じ動きになるのですか?メーカーに寄って違う?
45: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 14:44:03.44 ID:CY2H90Zf0
本国って中国のことですか?
そういった陰謀論が好きな人はルンバかAnkerをお勧めします!
中国はデータを不正利用する可能性がありますからね!!こわいです!
47: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 15:08:11.00 ID:6nqmryIza
>>45
説明不足すみません。
陰謀論信じてデータ見られるのが嫌という話ではなくて、オフラインだとサーバーのマッピングデータ読めずに機能低下するのかな、という質問でした。
オフライン環境で使う事がありそうなので。
48: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 15:14:50.25 ID:sMDSkUlk0
>>47
ほとんどの機種はスタートボタンを押せばマッピング機能発揮して家中一周してくると思う
スマホからの操作やマップで部分回避とかは当然できないけれど
49: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 15:27:52.61 ID:gItwSdm00
いつの間にかAmazonのD9復活してるのね
50: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 15:37:51.43 ID:UpXoH+ML0
オフラインは意味わからんけど、
ロボット掃除機をWiFiと繋がない運用は出来る。
その場合は本体のボタン押して掃除開始、毎度毎度マッピングデータを作成しつつ掃除、掃除終了という挙動になるけど、動き方としてはWiFi繋いだ場合と大差ないかな。
繋がない場合は、スケジュール掃除が出来ない事と手動で開始する必要があるというので手間がかかる。勿論、機種毎の機能オンオフも出来ないので障害物回避機能や水拭き機能も使えない。
53: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 18:51:50.98 ID:2ReyZUZb0
54: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 19:02:30.08 ID:vXcxgJ9gd
55: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 22:17:25.90 ID:MjucypK00
犬いるんだけど、ゴミタワーあったほうがいいかな?
本体代の差額もさることながら、ごみパックが地味に高いみたいだから、どうかなと思って
L10proかZを考えてる
56: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 23:36:45.79 ID:8MAvJiQS0
迷うなら、あれこれゴチャゴチャ付属してこないシンプルな方にしときなさい
ロボット掃除機は若い分野だから、今無理して買わなくても次買い替える頃にもっと良いのが出てるはず
57: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 23:40:11.44 ID:mlNvFW+n0
今日のCES2023で、ロボロックS8(タワー無し)、S8+(タワー付き)、S8proUltra(モップ自動洗浄ドック付き)が発表されたね。
3機種共通の新機能は、ルンバのようなダブルのゴムローラー搭載と吸引力6000paに増。
S8proUltraのみの新機能は、モップの振動箇所が従来の1箇所から2箇所に増、モップオンリーモード時使用しないゴムローラーが自動で6mmリフトアップ、モップ洗浄後の温風乾燥。
米国での発売は今年4月で、価格はS8が749ドル、S8+が999ドル、S8proUltraが159ドル。
60: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 00:31:27.60 ID:8OfRd5Ma0
あら本当だ。
>>57のS8proUltraは159ドル→1599ドルに訂正。
63: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 08:19:34.00 ID:G0aly8JV0
>>57
むしろせっかくするんならカーペットリフト上げ幅をもっと
5mm程度の上昇で使い物になるのかい?
65: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 11:38:32.60 ID:2HPeez6p0
>>63
5mmだと大抵のカーペットは毛足が濡れるわな
ルンバみたいに天面にリフトアップするタイプが普及しないかな
86: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 05:16:23.84 ID:WZyNVac30
>>57
このスレでさんざん芝刈り機と馬鹿にされてきたダブルローラつけるの?
DreameのS10ultraみたいにモップリフト止めてマグネット式で自動着脱のほうが良かった
58: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 23:55:10.26 ID:DEd9onW20
s8は+もサイクロンタワーじゃないのか
59: 5chまとめ速報 2023/01/04(水) 23:59:24.48 ID:dgUnP3RJr
S8proUltraヤベェな
159ドルかよ
61: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 06:57:31.01 ID:HQEPE4tN0
初ロボット掃除機でゴミタワー付き検討してるのですが、エコバックス公式N8PRO+が36,580円なら入門編としてはアリですか?
67: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 12:31:30.29 ID:2d5PDU5u0
>>61
そんな安くなってる?
118: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 14:39:09.71 ID:7V3/ryVra
>>106
36580円
参考
>>61と
>>68
俺が買ったのは二日前で48350円や…
119: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 15:01:47.04 ID:qAezoHDta
>>118
ごめん。やっぱ金額だったのね。こちら1/2に買って実質38500円だった。楽天SPU様様だ。確かにそれだけ差があると泣けるな。元気出して。。明日届くんだ。初ロボだから楽しみです。
62: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 07:58:16.30 ID:JKlRYUzTd
T9が4万切るって思ったら売り切れてんのな
64: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 08:43:01.03 ID:YHsMCwC50
安くなるのを待っているのもいいが、こんな状況では高くなる一方だと思うよ
68: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 12:47:14.92 ID:KosRnXCRa
公式ポイント10倍になってるから安いぞ
ポイントの価値が10倍な
初回特典の5000P貰えるから限度の3割引になる
更にクーポン5%
71: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 14:01:06.17 ID:V76x1Rs80
>>68
ありがとう、買えました
69: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 13:00:52.17 ID:3cctIVYNa
N8pro+を元日にyahooショッピングで買ったけど、今日なら5の付く日で実質40,000円で買えた。注文も全く処理されてないし。
70: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 13:05:45.90 ID:ki4/Wznfd
X1も10.5万で買えるな
72: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 14:06:58.47 ID:HQEPE4tN0
今日最初にN8 PRO+質問した者ですが、とりあえずゴミタワー付きの初ロボット掃除機としては『無し』ではなさそうなので買うことにします。ありがとうございました。
73: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 15:22:08.88 ID:Jb3wX1/30
バッテリーがなあ・・・それ以外はいいとおも
74: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 17:22:45.30 ID:/rd4IdFh0
タワー付きで実質4万以下はまあ安いし
性能も少なくともルンバやアンカーよりはマシ
バッテリーが小さいのもヘタったら新機種に買い替えるくらいの気持ちでオッケー
でもエコバの旧機種は縦横清掃ができないらしいからなあ
だからアリともナシとも言えなかった
75: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 18:41:31.09 ID:HQEPE4tN0
>>74
買ってしまったけれど、縦横清掃は結構重要な要素ですか?
76: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 18:56:06.98 ID:a1DCE4+B0
>>75
要らんでしょ
縦横に掃除機かけてる人なんだよ多分
同じ方向だけど端っこ以外はゴミ残らんよ
92: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 11:00:16.70 ID:Sv3tusrp0
>>76
絨毯敷いてると肩輪が絨毯に乗って傾いた状態で直進した所がうまく掃除できないけど
縦横清掃ならその部分も90度別の方向から掃除するので綺麗になる
だからウチでは縦横清掃が必要だけど他の人もそうとは限らないね
95: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 12:33:12.38 ID:FJkXVKhH0
>>92
今掃除の履歴見たけど、同じ部屋でも、左右に走る回数異なるね
だから乗り上げギリギリの時もあるんじゃ無い?
ま、毎回綺麗にしないとダメだと思う人は縦横必要なんだろうけど
77: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 19:22:44.03 ID:fXfCe9T10
>>75
マップ回転出来た様な?
まあ、うちはデフォルトのままで向きあってたからそのまま使ってるんだけど
78: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 19:47:15.85 ID:Ujyg/0CKM
N7で幸せなんだけどなー
79: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 20:42:18.99 ID:0p/fsBDDd
このスレではDreameが人気のようですが、ECOVACSとは差があるのでしょうか?
新春セールでECOVACSが安くなっているので。。。
85: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 23:15:27.82 ID:a1DCE4+B0
>>79
大差ないけど、水拭きならエコバックスの振動モップかな?
水拭き予定ないならどちらでも
L10Proのモップは床を濡らすだけ
80: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 21:12:03.83 ID:fXfCe9T10
両方使ってるが、エコバックスの方がアプリの完成度や、スマートホームでの安定度で一歩リードといった感じ。
そのほかはほぼ違いがない。
あえて言えばdreameの方がダストボックス大きいから、ゴミステーションつけないならメンテの頻度を若干減らせるかも知れない。
81: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 21:59:44.24 ID:JO85Pw2gM
そういえば年末からエラー吐いて止まってたdreameのスマートホーム連携がさっき復活してた
10日間も復旧しないとか、なかなか客を舐めてるな
Amazonで大々的にAlexa連携!とかセールで推してたのに、年末年始ずっと使えなかったわ
88: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 09:03:03.40 ID:izMnRprj0
>>81
この件一切告知ないのがまたね
大丈夫だった人がおるなら一部ユーザーだけに影響だったのかも知れないが、使えない期間あったら告知しないとな
うちはGooglenestとAlexaの両方で使えなかった
つか、mi honeスキルからはいまだに使えない。dreame botスキルの方だけで認識出来て使えるように戻っただけ。
統合したがってるようだがシャオミ内部で連携取れてないなこりゃ
82: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 22:25:55.22 ID:Jb3wX1/30
そっか?Mihomeの方が急にマップずれたりしないけどな・・・
83: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 22:40:15.07 ID:bIxGOSfY0
汚水タンクって掃除機のオシッコみたいで
もはや介護
液体ではなく吸わせるテンプル方式にしてほしい
84: 5chまとめ速報 2023/01/05(木) 22:56:19.65 ID:0L12hwxt0
うちのZ10proは年末からお正月にかけて普通にAlexaから掃除開始出来てたけど
87: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 07:57:48.58 ID:Fe36HDHK0
デュアルラバーブラシと床面による陰圧は据え置きの掃除機に唯一匹敵するから妬みが多い。
89: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 09:50:09.77 ID:55N1XHiT0
うちのDreameロボット掃除機も年末年始普通に掃除できてたわ
おま環では
90: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 09:54:28.15 ID:izMnRprj0
>>89
最低でも3名は使えなかったのがいたらしい
俺以外にもそう言う書き込みがあったので
91: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 09:55:07.17 ID:izMnRprj0
そもそもおまかんなら、なにもせず自然に直らんしなぁ
94: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 12:28:53.13 ID:FJkXVKhH0
>>91
dreameの不具合書くとすぐにお前だけって言われるから無駄だよ
93: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 11:27:44.87 ID:A/C7l+kX0
ルーターひとつとっても機種、クライアント接続台数、DHCP、熱、いくらでもおまかん要素あるしなぁ
Xiaomi側でトラブルあったなら日本よりユーザー母数の多い本国で話題になってたりするんじゃないの? 調べてないけど
97: 5chまとめ速報 2023/01/06(金) 13:11:20.90 ID:A/C7l+kX0
登録時にサーバーが分かれてて、特定のサーバーに割り振られた人はアウトとかかね?
日本メーカーならこんなこと起こらない!!って言いたいけどそんなこともない時代
外部連携での安定性はルンバに分があるか…?
99: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 00:06:36.66 ID:oZC+y5sh0
L10proクーポンついたね
ワンチャンある?
107: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 11:12:14.13 ID:OVeU+C/V0
>>99
L10Pro
23.01.08 08:00~20:00
タイムセール
たぶん、31497(-36%) クーポンなし
最新のクーポンは(23.01.05-23.01.07)なので、
はがし忘れとかは無く、セール開始時にはクーポン無し
114: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 13:03:33.94 ID:cer1/6js0
>>107
いつも思うんだけど、こういう法則があるの?
100: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 09:45:42.94 ID:nH7T0CzG0
アンカーのg30届いた
尼セール中25000ぐらい
水拭き使える 吸引力問題なし
動きはそこそこ壁にぶつかる前に速度落ちる
マッピング毎回リセットされてると思う
アプリはあんまり必要ない タイマー使うならいる 登録が必要GPSもなぜか必用
マップも毎回リセットされる
103: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 10:01:03.48 ID:hsrNGdjh0
>>100
俺も前回のセールでG30買った
moosooのR3からの買い替え
マッピングというか、動き方がランダムで掃除残しも多そう
R3はジグザグ綺麗に掃除していたのにG30は同じ所行ったり来たりで使い物にならないから返品したよ
そしてN8pro+を1/3に買って今泣いてる所
106: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 11:10:27.75 ID:1WFq3v6Ca
>>103
なんで泣いてるの?
そんなに高く買った?
121: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 18:02:56.63 ID:faSjZMxk0
>>100
G30 Edge使ってたけど一応弓形にくまなく部屋を掃除するものの家具にガンガンぶつかっていくのが気になった
メーカーに問い合わせたら「このモデルにはマッピング機能が付いているから障害物検知機能は無い」っていわれたけど別にそこは両方搭載してる機種も多いと思う…
101: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 09:51:44.35 ID:C/1GAuO7p
レーザーマッピングなしで25000円かあ
ここじゃああんまりオススメできない部類だな
102: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 09:55:23.17 ID:8RJzFkgAa
Ankerに限らず機器連携の大半のアプリでBluetooth使う為にGPS要求されない?
104: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 10:14:13.96 ID:ISnx9SwNd
G30使ってるけど片付けてある部屋なら問題無い
掃除残しもない感じ
マッピング出来る機種も使ってるがそれと比べると掃除時間やら物が多いと動きが全然違うけどね
105: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 10:24:42.63 ID:YUubTadh0
roborock s8 pro ultra が、USサイトで見れるね
S7 安くならんかな
108: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 11:14:44.23 ID:4e9AkHnT0
Amazonのセールでアンカーを買ってしまう人やっぱり多いんだな
売り方がうまいのだろうか?
109: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 11:31:20.91 ID:eZwotZmFa
>>108
うまい
顧客対応を徹底させて、ブランド確立させた
110: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 12:25:33.82 ID:uivIBKN80
こんにちは
L10proを使っています。和室への段差5センチを埋めるスロープを考えていますが、何かいい方法があればぜひ教えてください!
112: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 12:46:34.35 ID:yTD+cOGo0
>>110
3センチの段差埋めるのに介護用のスロープ買ってつけたよ
角度があんまり急だと上らなかったという記事も見かけたので、タッチスロープ10°というのを買った
0.5センチ間隔であるし、介護用とかで調べると他にもあるよ
角度固定なので結構な幅をとるので、通常タイプでも登りそうならそういうのがいいかも
この商品は裏の両面テープで貼り付けて固定するタイプなので場所によっては無理かも
別の部屋の両面テープが貼れない段差は1cmほどのジョイントマットを切って重ねて階段にしてる
見た目があんまり綺麗じゃないのでいずれ何かに置き換えたいとは思ってる
113: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 12:53:29.22 ID:uivIBKN80
>>112
ありがとうございました!
自作はあまりに難しそうでした…💦
介護用を探してみます
115: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 13:10:45.46 ID:ibwwcyMna
116: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 13:30:38.52 ID:oZC+y5sh0
>>115
おおー
上のボックス丸出し感無くなって良いな!
117: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 14:11:08.55 ID:VRkBTGRD0
やっぱcmのセンスも変わるんだ
似たり寄ったりのメカニックCG多用にしてもここで大手か否かが分かっちゃうもんだな
ロボ掃除機界のレノボになったよ
120: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 15:19:15.72 ID:4e9AkHnT0
なぜ斜面を登らせようとするのか
20mmの段差は越えられるのだから
50mmなら17mmと34mmの2段で上がれる
125: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 22:22:14.79 ID:pBtnnz750
>>120
乗り降りの度にうるさそう
うちのクローゼットのレールの段差でもうるさいのに
128: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 23:32:38.60 ID:yTD+cOGo0
>>120
そう思って段差作ったんだが
乗り越える音がガタガタとうるさい、作った段差の奥の取れてないゴミが気になる、本体裏を見たら擦り傷が結構入ってたの見てスロープ買ったわ
あと単純に人が通る場所は細かい段差が邪魔だったな
140: 5chまとめ速報 2023/01/08(日) 14:18:49.08 ID:dDAprylu0
>>128
だよね
段差で行けるってやった事無いのに適当に言ってるだけだよ
数ミリでもガタガタうるさいのに
それに確かに故障率上がりそだよね
123: 5chまとめ速報 2023/01/07(土) 20:09:33.16 ID:u6Ucn3jH0
ジャイロのみでマッピングは走行した座標を記録して行くだけだから、リアルタイムに障害物避けるとかは出来んよ。
LiDAR搭載機は一応その都度周囲をスキャンし確認しながら走行するから、ある程度の高さの障害物は避けられるけど。
コメント