【大河】どうする家康 放送スタート前から大盛り上がり!ネタバレ回避?

ドラマ
1: 5chまとめ速報 2022/12/22(木) 06:01:36.30 ID:Hy8aJe8M
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※妄想キャスティングや台詞を空想して書き込むのも禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、立ったら、貼り付けます。

前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1656485439/

764: 5chまとめ速報 2022/12/28(水) 22:32:45.42 ID:nOyVWQgn
先日フジテレビの特番を見たが、「どうする家康」の出演者も、同時期にけっこう民放でドラマ出演もするのね
本田忠勝とか榊原康政とか大久保忠世とか
769: 5chまとめ速報 2022/12/28(水) 23:34:04.87 ID:9flTH/9N
83年徳川家康のトップヒロインというか立女形格は、西郷局役の竹下景子。
葵三代は息子嫁の江の方役の岩下志麻、
今回は正室築山殿役の有村架純。
秀吉だと立女形は寧々役で決まるけど、家康はどの時代をメインにするかで変わるね。
後の正室、朝日殿がヒロインの小説、映画、ドラマは聞いたことがないが。
773: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 01:52:39.75 ID:8bbjI2K8
朝日なんて何もやってない
豊臣・徳川接点というだけの立場
家康関連で目立つとしたらなによりまずは築山殿
その次は西郷局と阿茶局辺り
あとは微妙な存在感
774: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 05:09:37.88 ID:wQnEaNWG
瀬名が一番目立つのは違いないが今回は於愛も結構目立つな
お葉も出番は結構有りそう
後半は阿茶が目立ちそうだな
側室を持つ家康への瀬名の嫉妬も描かれるようだ
775: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 05:15:57.40 ID:wQnEaNWG
朝日が目立つとしたら家康の大河ではなく秀吉の大河だな
「秀吉」の時の朝日は細川直美で初回から出てきてる
お万と瀬名の確執のようなのも描かれて有名な木に縛りつけられるエピソードも出てくるとか
瀬名がやるのか於大がやるのかは不明
於大は序盤は瀬名への嫁いびり的な事もやるようなので側室いびりも当然あるだろう
今回のキャラ的には瀬名がお万を木に縛るよりは於大がやる方がしっくりくるが
834: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 15:59:25.61 ID:SUCyRzvj
>>776
うん松潤は主演だから交流関係は考えないと
赤西はヤバすぎる
778: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 05:48:11.55 ID:u6eh6JF4
阿部寛はもう60手前だから無理だろうな
それならまだ反町の二度目の方が現実味がある
次の信長は桐谷健太とかその辺りの年代では
今回も年齢的に配役予想では桐谷の声多かったし
779: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 05:50:03.90 ID:u6eh6JF4
強い嫁にしようと於大が教育するが健気に成長しようとする良妻瀬名として描かれるようだな
その内於大と瀬名も良好な関係になる
瀬名が死に追いやられて於大が徳姫を許すとは思えん
781: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 05:58:11.31 ID:oXF/TcK4
於大の瀬名いびりなんかも好きな人間は好きだろうな
まあそれも最初だけで次第に本当の母娘のような良好な関係になるだろうが
お万や徳姫相手へこそ於大の本領発揮だな
782: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:01:15.89 ID:oXF/TcK4
放送始まったら於大が北条政子っぽく見える視聴者は多いと思う
784: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:05:43.18 ID:Ctr4jKQY
北条政子候補に松嶋菜々子の名前も挙がってたな
ただ年齢的にもう少し下が来るかなとも思ったが
仲間とか松が有力かと思われてた
次の鎌倉大河で政子に配役されなければ松嶋や米倉はもう演じる事はないのだろうな
今回の於大は烈女要素がかなり強いのでそれはそれで期待値は高い
ここに松嶋菜々子を配役したら瀬名と運命を共にして悲劇を辿る侍女に豊嶋花を配役するセンスは見事と思う
786: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:10:50.97 ID:FwRQAspz
瀬名と共に死ぬのが10代半ばの女優ってのが何とも悲壮だな
同年代とか老婆とかではなくここに敢えて15歳を配役するのはセンスが光る
築山事件だけでも野島伸司に監修して欲しいね
野島的世界観で瀬名たねの死の美しさをひたすら探究するようなそんな演出を願いたい
787: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:24:38.93 ID:FwRQAspz
瀬名たねの亡骸を省略するような杉咲シマパターンも可能性としては僅かにあるな
それやられたら流石に萎えるからやめて欲しいが
杉咲シマも凄く良かっただけに震災死の亡骸シーンがなかったのは本当に悔いが残る
三年半経った今でも没映像で残ってるのとかが出回らないのかと諦めきれない自分がいる
今回の瀬名タネの亡骸シーンも未放送となれば国民の落胆は尋常ではないだろうな
788: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:27:15.13 ID:FwRQAspz
他にも書き込んでる人居たけどたねの粗相で築山事件の悲劇が始まるのかもな
瀬名がたねを庇うような感じで
789: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:31:31.61 ID:ECpuLcDm
築山殿事件は鎌倉殿ばりにつらいエピソードになるね
792: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 06:53:48.43 ID:WDDJmUqe
まあ15歳の少女が悲劇を共にするってのが何とも愉しませてくれそうだな
若い娘の死は悲しいし狂気を感じる
その狂気を存分に愉しめるようなそんな演出を如何に出来るか
製作陣の腕の見せ所だな
793: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 07:28:09.83 ID:Jv5IvG0q
若い娘の死は悲壮だからな
ここでよく名前の挙がる荒木村重の妻とかオリキャラ女教師役なんかも年齢は20代前半と若かった
瀬名を演じる有村架純は30歳になるので付き添いの少女に若い娘を配役して彩りを付け加えた感じなのだろうな
794: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 08:19:28.34 ID:Jv5IvG0q
有村架純ファンももう少し若い頃に大河で死のヒロインを演じて欲しかったってのが本音だろうね
流浪に剣心で斬られる場面だけは見た事あるが結構あれも良かったな
今回は斬られたり自害する直接の場面はないだろうが
事後の場面で如何にその美しさを追求できるかに掛かっている
795: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 08:21:49.93 ID:QQF40nZc
瀬名と信康の死での家康の嘆きも愉しみだな
5年前の大河で瀬名信康を失った時の直政とのシーンでのサダヲの嘆きは中々良かった
796: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 08:25:53.93 ID:QQF40nZc
瀬名はまず悪く描かれる事はないだろうな
信康も悪くは描かれないだろうけど無能な感じにはなる可能性はあるな
しかし性格は良く描かれるだろうな
今回の家康は氏真に心酔してて今川から独立して清洲同盟結ぶのは不本意として描かれると聞いたが
こういう展開は大河では初めてかもね
805: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 10:48:06.68 ID:6R3pIpT8
今年の10代女優は豊嶋花が一番注目されるだろうし役柄もおいしいだろうな
終盤の千姫も若手の花形だけども悲劇のタネには到底敵わんな
809: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:11:59.80 ID:+tpT5WfL
性の話と言っても大河と関わりある話しかしてないだろ
無造作に脈絡もない性の話とかグロは当然アク禁対象だがこの大河に関わる話までアク禁対象になる筈がない
瀬名が築山事件で殺されるなんてのは有名な話だからな
それとも瀬名が死なない前提で話をしろとでも言うのかな
そういう女子供みたいな思考な人間は大河見ないで恋愛ドラマでも見てればいいのでは
810: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:15:28.56 ID:czj7dZ9c
たかだか一日の間のことで「過去に何を書き込んだか忘れる」ってのは
スレ住人にしては認知症入りすぎ
IDコロコロしてるから
必死チェッカーで自分の書き込みチェックすることもできないんだろう
お前は、「自分は無責任爺」だっていう自覚を持て

というわけで
まともなスレ住人の博識の方々にご教示いただきたいのだが
「どうする家康」「直虎」「真田丸」その他で
登場している史実の人物人物、登場していない史実の人物比較表って
どこかにありませんか?

846: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:31:40.76 ID:8bbjI2K8
>>810
その質問だと人数物凄く多くならない?
さすがにそこまでのは無いと思う

>>835-842
毎日一人で同じようなこと書いてる
脳に障害があるから記憶力が無い

>>845
そんなの見る人によるとしか

811: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:16:29.51 ID:+tpT5WfL
堀川とか引間だって人によってはグロと思うかも知れんが
紛う事なく家康の人生に関わる事
この話題も禁止にするならば合戦の話も全て禁止にしなければな
堀川で庶民の残党狩りで皆殺しにしたら引間で侍女らが文字にするも悍ましき有様になったのは疑うべくもない事
史実に関係する話題に関しては下品もエログロもないのだよ
それ自体が史実なのだから
812: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:18:34.29 ID:fzaTRA6M
>>811
じゃあさ、史実だけの話をしろよ。それなら誰もネタバレなんて言わないからさ。
814: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:37:07.48 ID:+tpT5WfL
史実だけでなく空想したり予想したりその先の展開を話すのも大河本スレの役目
私は神に誓ってもガイド本は読んでないがガイド本の話もこの大河の公式なのでそれは歓迎
私も大河通の知人から聞いた話なんかは積極的に書き込むつもりではある
それが気に食わないならこのスレには来なければいいだけではないかな

今回は堀川スルーで引間はしっかり徳川軍が滅ぼすのを描くようだね
堀川に関してはついこの前やったからってのもあるのだろう
お田鶴が瀬名の幼い頃からの友人として初期から出てくるので瀬名の嘆きも含めてしっかり描写するのだろうな
お田鶴と侍女が20人弱の小勢で徹底抗戦するようだが合戦の昂りの中で女だけならどういう結末になるかは容易く想像付く
しかし今回の大河ではその手の悍ましき描写は省略だろうね

818: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:46:38.53 ID:fzaTRA6M
>>814
ネタバレスレないから、本スレで他人の迷惑考えず、ネタバレしてるんだね。わかった。じゃあ、ネタバレスレ立てるから、そっちに移動してくれ。
821: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 12:07:22.75 ID:ql0c/kH0
>>818
いや本スレは先の話題もするべき場所
スレの乱立は荒らしと変わらんしそんなの立てても其方には書き込まん
ガイドラインは有効だが1が勝手に決めたルールもどきは無効なので当然従う必要はない

三河一向一揆との話はかなりやるようだな
オリキャラの千代が関わってくるとか何とか

815: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:41:24.95 ID:KHE26Bg+
今回のお田鶴は若返った巴って感じだな
816: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:42:29.92 ID:czj7dZ9c
爺は、ここ10年くらいの大河ドラマのNHKコンプライアンスには合ってないんだよ
昔の時代劇(大河含む)を見ることのできるチャンネルはあるから、そっちを見ればいいのにw

そういえば、「真田丸」に家康絡みの人物で本多忠勝と本多正信が登場して
中の人の容貌とその役者の持つイメージで区別できる良いキャスティングだったのだが
本大河では、んー真田丸に比べるとイマイチかも…
でも忠勝が「脳筋単純バカ」で正信が「曲者策略家」のイメージはあるかも

825: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 13:31:10.50 ID:nAvLCNXG
>>816
どうする家康の正信は「嫌なやつ」忠勝は「堅物」って感じ?
真田丸の正信のポジションは数正ぽい
826: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 13:59:29.12 ID:H3wjvWtf
滝田栄が演じた徳川家康の時の作左衛門のポジションは忠次なのかな
家臣団だと酒井忠次が一番目立つ感じのようだし

>>825
忠勝は堅物と言うよりは歌舞伎者っぽい感じだな
若き日の犬千代みたいなイメージ

819: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 11:46:54.82 ID:n0MVyFkW
相変わらず連投酷いな。
ってかまだ年明けすらしてない。

お正月は家族と愉しく過ごせよ、じいさんや。
クリスマスは愉しめなかったみたいだから、ね。

大河に詳しいガイド本みたいなこと友人がいるんだろ?

822: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 12:46:01.44 ID:fVRSjlL4
古沢良太なのか
828: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 14:15:06.59 ID:H3wjvWtf
どうせなら重忠と義高を脱がせた方がその手の需要もあっただろうな
829: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 14:16:08.84 ID:N9jUY/Bu
来年は男が脱いだりはそんなにないだろうな
若い女のサービスシーンも特にはないと思う
ただ若手女優が死にゆくシーンは確実にあるので其方を堪能するつもり
830: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 14:24:00.37 ID:29ijZwkr
でも忠次はえびすくいも踊るんでしょ?
下手したら夫婦で
831: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 14:31:57.45 ID:tQfC/0Je
忠次は夫婦配役されてるし家臣でも一番目立つだろうな
832: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 14:52:29.78 ID:nAvLCNXG
目立つというかThe忠臣て感じじゃない?盛り上げ役もやってくれるみたいだけど
本当に目立つ働きをするのは他の家臣
833: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 15:01:30.50 ID:CF0MX0Y0
数正こそ堅物っぽい
家臣で一番家康の側にいるのは忠次だろうね
忠勝は家康を罵倒する映像も出てたし最初はかなりの跳ねっ返り
正信は今ひとつキャラが読めないけど

直虎の時って榊原が堅物で忠次が嫌なやつ的に描かれたな
忠勝は頼れる兄貴みたいな感じで

835: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 17:37:48.15 ID:YFr2YDnF
瀬名は史実だと自害を拒むのを野中重政に殺される
功名の淀のような往生際の悪さ
しかし有村架純にそんな役をやらせるとは思えないので
家康を想いながら微笑みながらタネと身を寄せ合い死んでいく感じだろうな
往生際悪いと死の美しさに水を差す
836: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:12:03.96 ID:TM9j9h3q
築山事件を予想

信長から信康を殺せとの圧力が掛かる

瀬名は自分の命で信康を守ろうとする

タネと共に「殿…」と祈るように呟き自害

瀬名の死で信康の命乞いするも通らず信康も自害

妻子二人の死に家康は雨の中、外で「信長ぁあッ !!信長ぁあッ !!」と泣き狂ってのたうち回る

信長は安土で瀬名が口から血を吐いた亡霊を見る

837: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:15:45.93 ID:HMy9axke
瀬名と信康を失い必ず家康は天下を獲ってみせると思うようになる
葵ではそう家康が言ってたな
838: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:17:59.66 ID:pcatDOSV
よく桐谷美玲のだしとか杉咲花のシマと比較されるけど
今の有村架純は年齢的にこの二人と比べるのは少し分が悪いな
桐谷だしが24歳で杉咲シマが21歳の時だっけか
有村瀬名は30歳だからな
まあ女優としての格では圧倒的に有村架純なんだろうが
839: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:19:30.68 ID:pcatDOSV
まあその為のタネなんだろう
豊嶋タネは16歳
若い少女が運命を共にする事により死の場面に彩りが付く
840: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:21:16.15 ID:G9eXdIOk
たねの配役は近年の大河には珍しく神配役であるな
16歳が悲劇の死なんて注目度高まるに決まってるし
841: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:28:27.01 ID:5C/xHQek
家康が頭を悩ませる於大の瀬名いびりとかも楽しみだな
わざわざ来てまで瀬名を教育しようといびってくるのは笑える
まあこの二人はいずれは本当の親子のように仲良くなるのだが
於大のいびりの本領はお万や徳姫にこそ威力を発揮するのだろう
842: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:30:25.00 ID:0U/cv9eb
瀬名と信康が死んだ後は於大が徳姫を逃さないで阿鼻叫喚の拷問劇をやって欲しいね
ただ殺してしまったら流石に史実と辻褄合わなくなるよな
843: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 18:52:13.63 ID:dSNx1FA7
鎌倉総集編に家康の動画ねえのんか?
844: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:10:47.63 ID:Z0iOSagz
>>843
総集編終わった後に出たろ
845: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:22:33.41 ID:m5iHuuMW
阿部寛が武田信玄で興味湧いて登場人物調べたけど
徳川四天王も織田信長も全員イケメン俳優化で萎えたわ
本当に面白くなんのか?これ
847: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:40:09.91 ID:nAvLCNXG
>>845
逆に不細工俳優で揃えたら面白くなると思ってんの?馬鹿なの?
勝手に萎えてろや
850: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:51:02.27 ID:qBKqDAmS
>>845
皆そんなにイケメンに見えないから大丈夫だよ
848: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:42:00.27 ID:8bbjI2K8
Wikipediaから資料持ってくると
酒井忠次は
正室:松平清康の娘・碓井姫
とあり更に碓井姫は家康の叔母さん
つまり忠次は義理の叔父さん
初期から中期は事実上一番重要な家臣だから
目立つのはむしろ当然
849: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 19:47:14.71 ID:8bbjI2K8
ちなみにこういう記述もあり
>酒井忠尚を始め酒井氏の多くが一向一揆に与したのに対し、忠次は家康に従った。
こういう小さなエピソードも大河では差し込んでほしいものだよ
同様な話は菅沼定盈にも
>定盈は野田菅沼氏という一族の支流ながら、武田軍に捕らわれる事があっても一度も家康に弓を引く事が無かったため、その功績が高く評価され徳川政権下においても子孫は一族中最も繁栄している。
せっかくの久し振りの家康大河
こういうのをたくさん盛り込んでほしいね
家臣に慕われるという家康の人となりにも繋がるわけだし
また出現するらしいわけの分からんキャラクターに時間を割いてる余裕なんか無いよ・・・
851: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 20:56:00.26 ID:FCpOd/tZ
同じことの繰り返しの究極にしかならない
852: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 21:03:35.01 ID:HoNNJTFo
信康 (同じ事の繰り返しで僕が殺されるんだ)
853: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 21:12:28.15 ID:FCpOd/tZ
桶狭間の戦いから大阪の陣までの歴史的事実は
覆しようがない
家康は天下人の中では尊氏と比較できる
くらい人格者だとは思う
しかし前半から最後まで同じことの繰り返し
は確定してる
政宗や官兵衛は前半は良かったが
854: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 21:26:36.36 ID:H/wug6QY
市が家康に好意を持つって初めての展開みたいな
戦国一の美女らしいから、よく家康は市を好きにならなかったね
信長の妹だからならないだろうけど、1番見たい2人みたいな
856: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 22:08:12.02 ID:nAvLCNXG
>>854
匙加減はわからないけど家康から市への思慕の描写あると思うよ
まあ市は垂らし髪と綺麗な小袖の扮装が見たいので早く嫁に行ってもろて…
857: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 22:11:23.36 ID:8bbjI2K8
>>854
そんな簡単に接点なんてあったかどうか
あのころだから数時間で遠距離を行き来なんて出来ないし

もしもそういう接触の架空話を作るなら
そんなつまらんお花畑ネタじゃなくて
織田家人質時代の家康と信長が実は会っていたというほうが何倍も面白い

858: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 22:44:10.63 ID:txHbW0Rl
放送始まるまで見る必要ないスレ
859: 5chまとめ速報 2022/12/29(木) 23:02:55.16 ID:4afApqv9
竹千代を怒鳴りつけただけで後に切腹させられた孕石さんは出ないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました